DIY パイプで自由に作る!生活を変える収納アイデア クローゼットにはパイプシステムを クローゼットは空間をフル活用できるように、パイプシステムを使って棚やパイプハンガーを組んでいます。 アルミ製にしたかったので、スペーシア株式会社のアルミパイプを使っています。 収納するものが変わってきたの... 2023.11.03 DIY
DIY タイルシートで洗面室のイメージチェンジ! 洗面室にタイルシートを 築年数も経過してきているなか、洗面室をもう少し明るくできないかということで、床に明るい色のタイルシートを敷いてみることにしました。 貼らずに敷く(置く)だけ 糊や接着剤を使わないタイプなので、いつでも剥がす(取り... 2023.10.10 DIY
DIY 室外機のビリビリうるさいのを止めたくて エアコンの室外機がビリビリと いつの間にか鳴り出したエアコン室外機のビリビリ音、気づいた時には結構大きな音になっていました。 どこから音が出ているのか確認したところ、吹出ガイドという格子状の樹脂カバーと室外機本体が振動でぶつかることで生... 2023.08.29 DIY家電
DIY サイズを間違えた!3段オープンシェルフスチールラック 3段のオープンシェルフを買いました リビングに3段のオープンシェルフを買ったので、組み立てました。 組み立て終わって設置場所に持って行くと!? なんと、計算ミスで設置場所に納まらないことに・・・ 仕方ないので壁側を25mm切り落とします... 2023.06.16 DIY
DIY 時計を壁に取付けてみよう 時計を壁に取り付けます ニトリの電波デジタル掛け置き兼用時計(ホワイト 001RN) を洗面室の壁に取付けます。 ネジの太さを確認 壁に取付ける前に、使用するネジが時計側の穴より太くないか確認します。 下地探しでアンカーを使うか調べる ... 2023.02.07 DIY家電
DIY キッチンの昇降式吊戸棚のネジが外れたので修理しました 昇降式吊戸棚からネジが落ちてきた キッチンの上にある昇降式吊戸棚からネジが落ちてきました。 どこのネジが外れたのか確認してみたら、昇降をストップさせるレバーの支点についていたネジが抜け落ちていました。 まわりの部品を外さないと直せない ... 2022.11.25 DIYキッチン
DIY キッチンカウンター下に棚を作りました カラー化粧ボードで部品をつくる 作る棚の大きさを測っておいて、カラー化粧ボードを切って部品を作っていきます。 ボックスをカウンターの下に取り付ける 部品を途中まで組み立てて、カウンターの下に取り付けていきます。 棚になる板を取付けて完成... 2022.11.24 DIYキッチン
DIY 同時給排レンジフードの吸気ダクトをのぞいてみました 同時給排レンジフード 築16年経っているので、レンジフードの吸気ダクトが詰まっていないか覗いてみました。 自然吸気のダクトがあります 電動のシャッター見えます。 ENDOSCOPEで見ていきます 以前ご紹介したUSB式のENDOSCO... 2021.03.14 DIYキッチンパソコン家電
DIY 温水洗浄便座のボルトが折れた 温水洗浄便がが外れた 温水洗浄便座が便器から外れてしまいました。 固定ボルトが折れていた 原因を調べてみると、樹脂製の固定ボルトが折れて言いました。 2つのボルトで固定されていた 便器にあいている固定ホルト用の穴です。 固定ボルトを入... 2020.06.15 DIY掃除
DIY 手作りマスクにコードストッパー マスクは手作りで 使い捨てのマスクが全く手に入らないので、とっとと諦めてマスクを手作りしています。 コードストッパーで調整 耳ひもにゴムを使用しているのですが、微調整ができるようにコードストッパーを入れました。 耳が痛くならないように... 2020.04.27 DIYウェア
DIY 天井照明のLED電球を交換 LED電球の寿命がきた 約6年ほど使用していたLED電球の明るさが安定しなくなり、交換するために外して見ると、樹脂の縁が炭化していてヒビが入ってしまいました。 100形の昼白色に 今度はもっと明るくしたいと思ったので、一般電球100W相... 2020.04.23 DIY家電
DIY クイックバークランプ 挟んで抑えるクランプ DIYなど、物を挟んで押さえる時に便利なクイックバークランプです。 小さなものから大きなものまで、色んなサイズがあります。 既に知っている方も多いとは思いますが、挟むのとは逆に広げることにも使えます。 先端を外す 先... 2020.04.09 DIYホビー
DIY OVER風呂ー!アカ捨て流し 湯船に浮いた垢 一番風呂意外だと、湯船に垢やゴミが浮いてしまいます。 これは仕方のないことではありますが、あまり量が多いと嫌になります。 ゴミをどうやって捨てるか 家庭の浴槽であれば、手桶や洗面器で表層をすくって捨てる方法が簡単ですが、... 2020.04.06 DIYヘルスケア掃除
DIY こたつの足を伸ばしたい!継ぎ足 寝返りがしづらい こたつとして使っているテーブルの足が24.5cmと短く、ちょっと横になって寝返りを打つと股関節が当たってしまうので、足を伸ばしたいと思いました。 継ぎ足でかさ上げ 1つで約4cm高くなる継ぎ足(かさ上げ台)を見つけまし... 2020.01.23 DIY家電
DIY 便利なL型プラグ コンセントの向きを変えたい テーブルタップなど、コンセントの向きを変えたい時にあると助かるのがL型プラグ。 このL型プラグの横と縦を使い分けることで、ACアダプターがぶつかって差し込めない時にも重宝します。 メーカーにより横と縦が逆 ... 2020.01.20 DIY家電
DIY 交換しよう!排気パイプファン 標準の24時間換気ファンは使いづらい 2階廊下の天井付近に24時間換気用の排気ファンがあるのですが、自動シャッターがなくて手動で開閉しなければならないうえに、風が強いと吹き込んできてしまいます。 そのため、風が強い日にOFFにしてカバーを... 2020.01.13 DIY家電
DIY 自作!?包丁差し(包丁収納) 丁度いい包丁差しがない 若干の水分が残ってしまっていても湿気がこもらない、オープンなタイプの包丁差しが欲しかったのですが、シンク下の引き出しに設置できる既製品の包丁差しでは、そのようのものは見つけられませんでした。 しかも、箱型の包丁差... 2019.12.26 DIYキッチン
DIY 断念!屋根裏アンテナ きれいに映っていたのに 2011年、地上波デジタル放送の本格稼働が始まり、アナログ波の電波障害から解放されケーブルテレビの契約を解除して屋根裏アンテナに移行していました。(写真はDXアンテナのUAH900) 当時はきれいに映っていたので... 2019.12.16 DIY家電
DIY 油ギトギト!レンジフード掃除(その2) 「油ギトギト!レンジフード掃除(その1)」からの続きです。 フィルターを軽くこする つけ置きから約1時間ほど待つとフィルター類から油分が浮き始めているので、使い古しの歯ブラシなどで軽くこすって剥がします。 表と裏の油汚れを剥がしたらシン... 2019.12.09 DIYキッチン掃除
DIY 油ギトギト!レンジフード掃除(その1) レンジフードのお掃除 レンジフードの油汚れは、ギトギトにならないうちに掃除しておけば、そんなに大変な作業にはならないのですが、いつもギトギトになるまで手を付けられず放置してしまいます。 つけ置きプールの準備 ひどい油汚れは洗剤につけ置き... 2019.12.09 DIYキッチン掃除