<ページ内には広告も表示されています>
広告あり

DIY

DIY

玄関などの鍵穴が不調の時は

鍵穴に油を注してはいけない 玄関などの鍵穴の調子が悪くなったとき、スプレーオイルを使いたくなりますが、できればやめておいた方がいいと思います。 油だと後で埃が固まったりして、再び動きが悪くなるからです。速乾性潤滑スプレー(ドライファストルブ...
DIY

メジャーが届かなくても測れる! レーザー距離計

あると便利なレーザー距離計 測りたい距離が5mを超えるなど、メジャーでは測りづらい所はレーザー距離計を使うと一発で距離が測れます。メジャーレーザー距離計近くから遠くまでレーザーで測れる この機種は、測りたい場所に正しくレーザーが当たっている...
DIY

エアコンの室外機にルーバーを付けてみる

エアコンの冷えがイマイチ 最高気温の記録を更新しつつあるなか、エアコンの冷えがなんとなく鈍くなり、なかなか室温が下がらなくなってきたように感じました。エアコンが悪い? 室外機の風通しが悪い? エアコンの調子が悪いのか、エアコン室外機とブロッ...
DIY

地震対策!棚に滑り止めテープ(TRUSCO TNI25W)

地震で棚から物が落ちないように 地震による高所棚からの落下を防止するため、トラスコ中山「すべり止め用ノンスリップテープ・ゴムタイプ TNI25W」(屋内用/25mmX5m/ホワイト)を使ってみました。TRUSCOノンスリップテープ TNI-...