PRあり

キッチン

ページ内にアフィリエイト広告が含まれています。
キッチン

包丁の切れ味が悪くなったので砥石で研ぎました

包丁の刃先が丸まっている  包丁の切れ味が悪くなったので刃先を見てみると、しっかりと光を反射するほど丸まっていました。 包丁の切れ味が悪くなると、食材を切ろうと力を入れ過ぎてしまうので、ケガをしやすくなります。 家庭用の砥石を買ってみました...
キッチン

フィルター交換しました(スターフィルター)

フィルターが汚れてきたので交換  前にレンジフードのフィルターを「スターフィルター」に交換しましたが、フィルターが汚れてきたので早めに交換することにしました。  天ぷらなど、油を多く使う料理の頻度により、フィルターの交換時期は変わりますね。...
キッチン

スターフィルターを買いました

枠も交換するのでまずは採寸から  前にレンジフードの掃除例をご紹介しましたが、強力な洗剤を使うと体調が悪くなるので、フィルターをスターフィルターに交換することにしました。  このレンジフードにはフィルターが2枚使われています。 このフィルタ...
キッチン

なべぶたスタンドを取付けてみました

水滴が落ちない鍋蓋ラック  キッチンの壁に貼り付けるタイプの鍋蓋ラック(なべぶたスタンド)を2つ買ってみました。 水滴が落ちないタイプです。 取付は本体が外せる粘着シート  付属の粘着シートがフックになっていて、壁に貼り付けても本体を上にス...
キッチン

横幅を少し調節できる隙間ラックを組み立てました

部材が不足していないか確認する  ディノスさんで販売している「キッチンのすき間にピッタリ 幅伸縮すき間ラック」です。 組み立てを始める前に、部材が不足していないか並べて確認します。 移動できるようにキャスターがある  ラックを設置してから移...
キッチン

キッチン 自立式スチールパネルを買ってみました

スチールパネルが届いた  山崎実業さんのtower 自立式スチールパネルです。 キッチンまわりの壁にはマグネットが付かないので、吸盤式や両面テープのフックなどを使って物をぶら下げたりしていましたが、いつのまにか落ちてしまっていたりして不便で...
DIY

キッチンの昇降式吊戸棚のネジが外れたので修理しました

昇降式吊戸棚からネジが落ちてきた  キッチンの上にある昇降式吊戸棚からネジが落ちてきました。 どこのネジが外れたのか確認してみたら、昇降をストップさせるレバーの支点についていたネジが抜け落ちていました。 まわりの部品を外さないと直せない  ...
DIY

キッチンカウンター下に棚を作りました

カラー化粧ボードで部品をつくる  作る棚の大きさを測っておいて、カラー化粧ボードを切って部品を作っていきます。 ボックスをカウンターの下に取り付ける  部品を途中まで組み立てて、カウンターの下に取り付けていきます。 棚になる板を取付けて完成...
DIY

同時給排レンジフードの吸気ダクトをのぞいてみました

同時給排レンジフード  築16年経っているので、レンジフードの吸気ダクトが詰まっていないか覗いてみました。 自然吸気のダクトがあります  電動のシャッター見えます。 ENDOSCOPEで見ていきます  以前ご紹介したUSB式のENDOSCO...
キッチン

IHクッキングヒーターに交換

お疲れ様 ガスコンロ  ガスコンロが古くなり、錆でボロボロになるし勝手に火が消えたり、炎の位置が五徳の中心からずれてきてしまい、危なくなってきたため、交換することにしました。 ガスコンロの撤去  再びガスコンロにするか、IHクッキングヒータ...
DIY

自作!?包丁差し(包丁収納)

丁度いい包丁差しがない  若干の水分が残ってしまっていても湿気がこもらない、オープンなタイプの包丁差しが欲しかったのですが、シンク下の引き出しに設置できる既製品の包丁差しでは、そのようのものは見つけられませんでした。  しかも、箱型の包丁差...
DIY

油ギトギト!レンジフード掃除(その2)

「油ギトギト!レンジフード掃除(その1)」からの続きです。 フィルターを軽くこする  つけ置きから約1時間ほど待つとフィルター類から油分が浮き始めているので、使い古しの歯ブラシなどで軽くこすって剥がします。  表と裏の油汚れを剥がしたらシン...
DIY

油ギトギト!レンジフード掃除(その1)

レンジフードのお掃除  レンジフードの油汚れは、ギトギトにならないうちに掃除しておけば、そんなに大変な作業にはならないのですが、いつもギトギトになるまで手を付けられず放置してしまいます。 つけ置きプールの準備  ひどい油汚れは洗剤につけ置き...
キッチン

障害物があっても手元で聴ける!SONY無線式手元TVスピーカー(SRS-LSR100)

高齢により耳が遠くなり始めた家族に  うちでは赤外線式の手元に置くスピーカー(手元スピーカー)を結構前から使っていますが、高齢により耳が遠くなり始めた家族(別宅)に赤外線式の弱点を克服した無線式の手元スピーカー(しかも充電式)を買いました。...
キッチン

手元で聴ける!audio-technica赤外線式TVスピーカー(AT-SP440TV)

キッチンなどテレビから離れた場所で  キッチンなどのテレビから離れた場所では、テレビの音量を大きくしても音がよく聞こえず、そのくせ周りにばかり音が行ってしまいます。 そこで、手元で聴けるテレビスピーカーの出番です。 うちではこの手元に置くス...
いたますごちさまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました