ヘルスケア献血バスに行って来ました 近くに献血バスが来るというので 献血バスが近くに来ることがわかったので、予約して献血に行って来ました。 事前にWeb予約をしてから行ったので、受付はスムーズでした。 400ml献血です。 先に500ml位のス... 2021.11.22ヘルスケア
ヘルスケアもてケアFootを買いました 足裏・脚用EMS運動器もてケアFoot 在宅勤務が1年以上続き、足腰の筋力が低下してしまっているので、maxcellの足裏・脚用EMS運動器もてケアFoot(MXES-FR230LBK)を買いました。 ゲルパッドが不要の... 2021.06.22ヘルスケア家電
ヘルスケアコロナワクチン接種に行って来ました 東京大手町C2b出口 自治体からのワクチン接種券が届いたのですが、うちの自治体では65歳未満の接種が始まっていないため、自衛隊東京大規模接種センター(18歳以上接種可)に予約して行ってきました。 東京大手町の駅からは、C... 2021.06.21ヘルスケア
ヘルスケア献血に行って来ました 横浜に行く用があったので 横浜に行く用があったので、ついでに献血に行って来ました。 献血は16歳から、女性は体重40kg以上、男性は体重45kg以上なら可能とのことです。(血液検査と問診があり、献血できないこともあります。) ... 2021.04.27ヘルスケア
ヘルスケア水洗いできるエチケットカッター 水洗いができる鼻毛カッターを探して 鼻毛や耳毛がすぐ伸びてしまうので、水洗いのできる鼻毛カッターを探していたところ、PanasonicのER-GN31-W(ホワイト)を見つけたので購入しました。 鼻の穴の奥も側面も同時に... 2021.04.18ヘルスケア家電
DIYOVER風呂ー!アカ捨て流し 湯船に浮いた垢 一番風呂意外だと、湯船に垢やゴミが浮いてしまいます。 これは仕方のないことではありますが、あまり量が多いと嫌になります。 ゴミをどうやって捨てるか 家庭の浴槽であれば、手桶や洗面器で表層をすくって... 2020.04.06DIYヘルスケア掃除
ヘルスケアピルカッター(Pill Splitter) 個人輸入の錠剤 時折ヘルペスに悩まされるのですが、症状が発生してから病院に行ったのでは皮膚の炎症に間に合わないため、ジェネリックの医薬品を個人輸入代行サイト経由で入手しています。 その際に有効成分の含有量の多い錠剤を買った方がお得... 2020.03.23ヘルスケア
ヘルスケアかかとの角質ケア カサカサでひび割れ 踵の皮膚が硬くなり、冬場の乾燥で割れ目が深くなって痛くなってきます。 少しずつ削る そのままにしていると辛いので、少しずつ時間をかけて削り取っています。 かかと用のヤスリは削れ過ぎるので、爪... 2020.03.16ヘルスケア
ヘルスケア脱毛器 Panasonic ソイエ 脱毛器を使ってみる アトピー性皮膚炎のためあちこちに薬を塗るのですが、その際に体毛が邪魔をするので脱毛器を使用しています。 最近使っているのは「ソイエ」Panasonic Soie ES-EL4A-N(ゴールド)です。 ... 2020.03.09ヘルスケア家電
ヘルスケアダイソー 鼻まわりの角栓パックたち ごっそり取れる!炭 鼻の毛穴ジェルパック ジェルパックは匂いが強く気分が悪くなったりしますが、この製品は比較的弱い方だと思います。 半透明で非常に柔らかく、厚く塗ると奥まで乾かすのに時間がかかります。 毛穴に入るように... 2020.03.02ヘルスケア
ウェア横向き対応快眠枕 自分に合った枕を探していて 今までも低反発枕を使用していたのですが、仰向けで寝ていると顎が下がって息苦しくなったり、横を向くと首がねじれるような感じになって睡眠が浅くなっていました。 不思議な形の低反発枕 そこ... 2020.02.17ウェアヘルスケア
パソコンキーボード用にも!リストレスト(ロング) ロングタイプのリストレスト リストレスト(ショート)を使ってみて、キーボード用にもリストレストが欲しくなったのでELECOMのリストレスト(COMFY/ロング)を買ってみました。 長さの比較くぼみの違い 同じグレーで... 2020.01.09パソコンヘルスケア
パソコン手首が痛いから!リストレスト(ショート) マウス操作で手首が痛い 長い時間連続でマウスを使用していると、手首の骨が机などに当たっていて痛くなってしまいます。 マウス操作を左手でもするようにしてはいるのですが、右利きのため細かい作業や速く操作したい時は右手で行いますので、右... 2020.01.06パソコンヘルスケア
ウェア快眠!お昼寝枕 短時間のお昼寝を 職場の昼食後に少しお昼寝をしたいのだけれど、横になれる場所はなく頬杖では首が安定せず眠りかけるとガクンと崩れてしまうし、テーブルに突っ伏すと顔に跡が残ってしまい、上手く眠れません。 お昼寝枕を買ってみま... 2020.01.02ウェアヘルスケア
ヘルスケアやっぱり!コカ・コーラ ゼロ 炭酸飲料ならゼロが好き 炭酸飲料といえばコカ・コーラ。その中でも一番落ち着くのがゼロ。 カロリーのことよりも、 合成甘味料など成分のことよりも、飲むときと飲んだ後の感覚が一番落ち着くんですよね。 他社のコーラの方が安い... 2019.11.28ヘルスケアホビー
ヘルスケア禁煙?節煙?休煙!糖分控えてガム噛んで 鼻や喉の粘膜が荒れて休煙に タバコの値段がどんどん上がり、「節煙」しないと小遣いが不足して昼食がどんどん粗末なものに変わっていくことになり困っていた頃、約1年後に職場の敷地内が禁煙となることが決まりました。 既に加熱式電子タバコに... 2019.11.25ヘルスケア
ヘルスケア口臭予防にマウスウォッシュ!でもアルコール入りは苦手 ノンアルコールのマウスウォッシュ 口臭が気になりマウスウォッシュ類を探すことにしたのですが、アルコール入りは苦手なためノンアルコール系のものを探してみることにしました。 それに、あまり苦かったり渋かったりすると続けられないので甘味... 2019.11.14ヘルスケア
ウェア靴下は化繊の5本指がいい(injinji ORIGINAL WEIGHT) 靴の中が蒸れるため足が臭くなる 私はとても汗かきで靴の中がすぐに蒸れてしまいジメジメ。水分と体温で雑菌が繁殖するため、足が・靴下が・靴の中が臭くなってしまいます。 臭い匂いを減らすためには 靴の中の通気性を改善 ... 2019.09.07ウェアヘルスケア
ウェア下着で変わる! 汗臭・雑巾臭・ワキガ対策 職場が暑すぎて汗だく 夏の職場の気温は29℃以上になります。 事務室の空調に問題があり、場所により温度差があるのに加え、薄着の人(ワイシャツやスラックス類を着なくてよい人)が寒いと感じて空調の設定温度を28℃以上に上げてしまうから... 2019.09.01ウェアヘルスケア
ヘルスケアすぐに伸びる鼻毛の手入れに!鼻毛カッター 鼻毛カッターって色々あるけど 色々な鼻毛カッターを探してみましたが、価格とレビューを総合すると、100均の「鼻毛カッター」が一番コストパフォーマンスが高いのではないかと思い、試してみました。 100均で買ってきた 写... 2019.06.23ヘルスケア