ナメクジのしわざか?

プランターのマリーゴールドにショウリョウバッタが来る前のことでしたが、マリーゴールドの葉が何者かに食べられていました。
ところどころに銀色ぽく光るものが付いていましたので、きっとナメクジのしわざだと思います。
殺虫剤を撒いてみる
あらかじめまいておくだけで、夜間活動するイヤ~な虫をおびきよせ、食べさせてしっかり退治するという住友化学園芸の「ブラウンベイト」を購入し、撒いてみました。

葉が食べられることはなくなった

水やりをした数日後に、撒いた薬とその周りが白い綿状になってカビてしまっているようですが、葉が食べられることはなくなりました。


しばらく放置しておいたら、白いカビのようなものはなくなりました。
コメント